市販品の感想 オニオンチーズのおいしさ オニオンチーズってご存知ですか?豆乳ヨーグルトの掘り起こし記事を前回書いたのですがその時出てきて美味しかったのを思い出したので記事で紹介します。出会いは近所の業務用激安スーパーでした。ブルーチーズを美味しいと感じる管理人なのでそんな感じのク... 2019.09.17 市販品の感想
ちょっとだけ凝った料理 鯖飯の作り方バターでコクを増す テレビで鯖飯を作っていたので冷凍保存してた生姜もあったので作ってみました。 調べるまでサバを炊飯器にツッコんだらいいと思っていたのはここだけの話です。泣 冷凍にしていた生姜を入れます。酢も入ってますが少量だし酸味も炊いてる間に飛ぶかなと ... 2018.07.30 ちょっとだけ凝った料理余り物の食材で一品簡単一品料理
デザート アイス(甘いもの) 大量の栗の使い道 スイートポテト風にしたらモンブランぽく こんにちは(*'ω'*)今回は大量のゆで栗の中身をほじくり出した後の使い道ついてです♪ 簡単な剥き方のポイントはこちら⇒ゆで栗の簡単な皮むき 前にサツマイモを大量にもらった時にスイートポテト風にしたらおいしくてバクバク食べてしまったので、栗... 2018.02.05 デザート アイス(甘いもの)素材の味を感じる
ちょっとだけ凝った料理 野菜が大量で大根とか白菜入れてシチュー レシピ 白菜をもらったり、大根が畑で取れたりと家の冷蔵庫が野菜祭りなので、その野菜たちを使ってシチューを作ろうと思います。(`・ω・´)ゞツꀀ ☆材料☆ 白菜 バター 大根 牛乳 シチューの素 人参2種類 料理酒 そういえば思い立っ... 2017.11.02 ちょっとだけ凝った料理余り物の食材で一品
デザート アイス(甘いもの) 紫いもでスイートポテト作りました♪ 石焼き芋ならぬストーブ焼き芋を作ったものの、紫芋なのでパサパサ感甘みも少なかったのでそのままスイートポテトもどきにしました(^^♪ 前回石焼き芋にした紫芋とバターと砂糖を準備します。 紫芋をほぐします。おっくんは健康志向なので皮つきでいっ... 2017.01.27 デザート アイス(甘いもの)簡単一品料理