使い道

柚子の種で化粧水の作り方【焼酎】水で割る

先日絞ったゆずの種で化粧水を作ります。

おでんの油揚げにチーズと卵ともち

寒くなると屋台やコンビニで売られているおでんがやたらと美味しそうに誘惑してきますよね。我が家では石油ストーブをつけているのでその上でコトコトおでんを煮ます。作り置きしておけば温めるだけでいいし、畑で作った大根を美味しく大量に消費できるので冬...

鼻うがいの器具を使ってみて

『楽天で安い鼻うがいの器具を買ったのでレビュー』ということで前回の記事で比較した楽天の鼻うがいの器具から一つを購入したのでレビューします。⇒鼻うがいで緑の鼻水を出す ↑の記事で3種類の候補から徹底比較して購入したのがこの鼻うがいの器具です。...

鍋の残りのダシ

最近グンと寒くなってきましたね。東北のほうの人はもう暖房とか出しているようですが、九州では家で半そを着ている人も長袖に変わっていると思います。(うちの母がそうでしたw)寒くなると増えてくる鍋料理。食材と醤油や味噌でも簡単で美味しいし、具材が...

豚の生姜焼きに梨を使う

梨の消費レシピをいくつか紹介してきました。・梨を使った焼き肉のタレ(酸味があっておいしい)・シンプルに焼き梨(洋ナシみたいになります)特に焼き梨は見に来てくれる人が多いようです。ありがとうございます。見てくれる人が多いとやる気が出る単純な管...

梨をおいしく大量消費する

梨を大量にもらった場合に保存しても飽きてしまってなかなか食べれない。 そんな時にぜひ試してほしい、大量消費レシピ『焼きナシ』を紹介します。 簡単で美味しいですし、なにより甘みがいまいちで食べ応えがある品種の梨はなかなか子供たちも食べてくれま...

梅酒の梅はホットケーキに

梅仕事は終わりましたか? 今年は、ラム酒のマイヤーズラムとウイスキーのホワイトホースで梅酒を仕込みました。作り方が気になる人はこちら⇒ラム酒で梅酒をつけるレシピ⇒ウイスキーで梅酒をつけるさらに、今年は2年前ぐらいに枝を切った梅の木が復活した...

梅エキスの作り方

梅仕事の時期がやってきました。梅の木があるので基本的には親戚、3家庭で収穫して梅干しに。数年前からおっくんは梅酒にしています。 今年はおっくんの家庭は梅干しがまだ余っているので、梅酒に使うちょっとでよかったのですが、思いのほか梅が多く取れま...

ラディッシュの食べ方で丸ごと煮ても美味しかった

今回は畑でとれたラディシュを使います。 ラディシュは別名赤カブと言われています。 でもカブではなくて 、アブラナ科ダイコン属に属する大根の一種なんだそうです。二十日大根と同じらしいです。面白い。 ラデッシュの栄養素 食べ方の前にラデッシュに...

シイタケのかたいところの軸を干して活用

先日紹介したおばけシイタケ⇒シイタケの保存 のかたい所、石づきではなく『じく』を干していたので取り込みます。 ※基本は外に干してて雨の日は中に入れました そのままでも水に戻してダシとして使えるのですが、うちは基本的にお茶に入れるので煎って香...