梨を大量にもらった場合に保存しても飽きてしまってなかなか食べれない。 そんな時にぜひ試してほしい、大量消費レシピ『焼きナシ』を紹介します。 簡単で美味しいですし、なにより甘みがいまいちで食べ応えがある品種の梨はなかなか子供たちも食べてくれま…
梨

使い道
梨をおいしく大量消費する

余り物の食材で一品
梨を白ワインで煮たら砂糖不使用のジャムに
先日もらった梨、皮の剥き方や芯の抜き方を紹介して冷凍もかけましたが、その流れでジャムにもしてみました。 そもそもそんなに甘くない梨だったので豆乳ジュースとかに入れればいいか~と作ったので砂糖不使用で作りました。 材料 梨 白ワイン 小さめに…

焼き肉のタレ 手作り
焼き肉のタレを手作りした手順
前回作った梨ジャムをリンゴの代用品として使って焼き肉のタレを作りました♪↓は完成品、梨ジャムの詳細はこちら⇒砂糖不使用の梨ジャム ☆材料☆玉ねぎにんにく梨ジャム醤油砂糖料理酒みりん味噌(隠し味にちょっと) さて、まずはにんにくをスラ…

食材の下処理
梨のタネと芯を簡単にとる方法
梨が大量にあったので冷凍して豆乳スムージー作るときに入れよう!と思い、大量なので効率的に皮を剥いて芯を抜く方法を試してみました♪ 皮むきはこちらの記事です⇒梨の皮むきを簡単に 今回はその前の(順番が逆でも問題ないですが 笑)芯…

デザート アイス(甘いもの)
梨の皮を薄くむく方法
梨が食べきれないぐらいあったので白ワイン入れて煮詰めてジャムにしてみたり(砂糖不使用)しましたが、どうも悪くなりそうなので冷凍することにしました。 豆乳スムージーなどに柿やバナナと一緒に入れると甘すぎにならずにいい感じです♪特にこの梨は甘み…