茄子

オクラの芽と茄子の被害

【作業日5月19日】趣味化してきた農業日記ブロ・・いや料理ブログでしたね。笑ちゃんと収穫した野菜を料理して載せないといかんですね(*´ω`)あの時植えてから    ⇒オクラの種まきオクラの芽が出てきてました♪結構、茎がしっかりしてるんですよ...

茄子の田舎煮② ナスの煮る時間編

畑で大量に取れた茄子を田舎煮にしてみました。茄子を好きになったきっかけは茄子の揚げびたしを食べてからなのでその作り方も聞いているのでまた紹介します。今回は上げてない煮びたし的な?感じの田舎煮、名前的に素朴感が凄いですが、テレビで作り方を紹介...

ナス大量消費レシピの田舎煮① ナスの切込み編

テレビでやってた那須のに田舎煮作ってみました♪中までちゃんと出汁が染みたら噛むたびにお出汁とうまみがあふれ出てきて美味しかったです♪写真撮りまくって長くなったので2部制でいきます。(映画かよw)まずはナスを準備します。といっても畑で取れたも...

茄子の田舎煮とゆで豚で煮びたし風に

今回は旬の茄子を使った料理を作ってみました♪※作った時は旬でしたorz茄子は家の畑で作っているのでできだすとボコボコできて使い道と言えば味噌炒め、炒め物に入れるぐらいでしたが、前に働いていた飲食店で茄子の揚げびたしを食べて衝撃を受けました。...

トマトと茄子とピーマンの苗を時期なので植える必要な肥料は

大玉トマト、ピーマン、茄子の苗を植えた日2017年5月4日ミニトマト(アイコ)の苗を植えた日2017年5月13日トマトを植える季節がやってきました♪中2ぐらいの時に家で取れたトマトを食べてからトマトが好きになったおっくんです。(^^♪トマト...

茄子の成長と花の画像

実はトマトと同じ時に植えていた、ちび茄子ができて収穫して食べました♪写真は撮っていたものの、(オクラとトマトに夢中であんまり撮れていませんでした。ごめんなさい)アップが間に合わなかったので、ダイジェストで(めんどくさがり屋発動!)お送りした...

ナスの味噌炒めとレタスチャーハン

まさに簡単料理!茄子のみそ炒め作ります(*´艸`)まずは茄子を~乱切りに切ります!アク抜きで水にさらします。実はこの茄子結構固めで、水分が少なかったんだと思います。そんな茄子は茹でたり、水を少し入れてレンジでチンしてあげたら水分を吸うのかな...