一人暮らし向け ホットケーキにリンゴのアレンジで美味しい リンゴが余っていたのでホットケーキに入れてみようと思い立ちました。 イメージはアップルパイの中身のリンゴ的な感じかなと。 個人的には皮つきが好きなので、芯だけ取ってスライスにします。 普通に作ったホットケーキの生地に入れます(牛乳を豆乳で... 2018.07.18 一人暮らし向け市販品にひと手間でおいしく男飯
デザート アイス(甘いもの) 梨の皮を薄くむく方法 梨が食べきれないぐらいあったので白ワイン入れて煮詰めてジャムにしてみたり(砂糖不使用)しましたが、どうも悪くなりそうなので冷凍することにしました。 豆乳スムージーなどに柿やバナナと一緒に入れると甘すぎにならずにいい感じです♪特にこの梨は甘み... 2018.02.07 デザート アイス(甘いもの)食材の下処理
おもてなし料理 冷凍梨とリンゴと豆乳でスムージーに夏ミカンを添えて 何度か出てきている豆乳と冷凍フルーツのスムージーシリーズ。 今回は冷凍梨とリンゴのスムージーを作りました♪ 気になる人はお先にどうぞ ⇒豆乳の作り方 材料 冷凍梨 リンゴ 豆乳ツꀀ 砂糖(お好みで) 夏ミカン さて冷凍した... 2017.10.16 おもてなし料理デザート アイス(甘いもの)簡単一品料理
デザート アイス(甘いもの) りんごと豆乳のスムージーというかアイス? さてさて、有機栽培のリンゴと自宅で作った豆乳を使った豆乳リンゴジュースの続きと言うか第二弾です♪ りんごと豆乳とハチミツでスム―ジ的なヤツ作りました♪ 【材料】 リンゴツꀀ 豆乳 ハチミツ これぞおっくんの簡単一品レシピって感じなので... 2017.10.14 デザート アイス(甘いもの)余り物の食材で一品素材の味を感じる
保存方法 無農薬の富士リンゴを冷凍保存するので効率的な切り方 無農薬の富士リンゴ貰いました♪ ツꀀツꀀ そのまま食べるのも良いですが豆乳スムージーにするのにいくつか切って冷凍にしました♪ 半分に切って~ さらに半分~ もういっちょ行きますか♪ 普通の切り方で言うと種の部分をVに切り込みを入れて取... 2017.10.06 保存方法果物食材の下処理
デザート アイス(甘いもの) りんごの豆乳ジュース 貰った有機栽培のリンゴと豆乳でジュースを作りました♪ 試行錯誤で進化していく最初のトライです♪ まずはリンゴの芯と種を取ります。皮は付いたまんまで大丈夫です。 種や芯はベジブロスにするためにジップロックに入れて冷凍しました♪ ミキサー... 2017.05.18 デザート アイス(甘いもの)素材の味を感じる