大葉の使い道と言うわけではないですが、本日は寿司にしようという話になりました。 寿司と言っても握るのはめんどくさいし時間がかかるので刺身がのったちらし寿司って感じです。 ちらし寿司って生の魚を使ってないものばかり食べてたのでそんなに好きじゃ…
大葉

一人暮らし向け
ちらし寿司に大葉が美味しい【具は明太子とサーモン】

オクラ
かま玉うどん【男飯】
ザ・男飯!第…何回目ですかね?(適当) まぁそんな感じで簡単に作れる男飯編です♪ 簡単で美味しい、スピーディがモットーです。 ☆材料☆ オクラ(あれば) 醤油漬けの大葉(あるから使った) 冷凍うどん 卵 そのた(かま玉うどんに入れて美味しそ…

簡単な調味料作り
大葉の醤油漬け みりんを使わないでも美味しい
今年は大葉が豊作です。一つ植えた苗がすくすく育っただけですが食べきれてません。(>_<) ⇒大葉の使い道 や ⇒大葉のにんにく醤油漬け で紹介したように保存もきくし美味しいので醤油漬けにハマっております。 前回も美味しかったので…

おもてなし料理
大葉にんにくの醤油づけが美味しくて保存しやすい
大葉の使い道の記事で紹介した大葉の醤油づけ、美味しいし保存もきくので作り方のレシピや使い道を紹介します。 因みにうちの畑ですくすく育ってる大葉ちゃんです(*´ω`)とってもとっても大きくなる~ さて、大葉を優しく洗います。家庭菜園で取れた場…

使い道
大葉の使い道
使い道シリーズ第二弾!家庭菜園で作ったら大量にできやすい大葉。 うちは苗を一つだけ植えたのですが元気に育って大葉が大量に取れたので色々使い道を調べたり考えてやってみたりしたので紹介します。 【刻んで盛り付け】 元も子もない書き方ですがw 緑…

保存方法
大葉の保存方法
大量の大葉、保存方法をどうしよう。出したまま放置してるとすぐにしなしなになります。この場合はしばらく水を入れたボールなどに入れておけば水を吸って復活しやすいです。日にちがたったものは変色してしまいます。 追記——…

大葉
大葉の切り方
今年は大葉が大量なので大葉シリーズの開幕です♪ といっても苗を一つ買って畑に植えただけなのですが凄い量の大葉ができています( ゚Д゚) これは家庭菜園で作ってる人も持て余すでしょうから保管方法や使い道も記事として紹介します♪ さて、大葉の使…