お米作り もみを発芽させる

作業日 5月13日

お米作りが始まります(*´ω`)(カテゴリー家庭菜園でいいのかよ・・・)
と、言っても今年の家の田んぼは飼料米と言って家畜の飼料になるお米を作ります。

国からの補助金が出るとか、周りの田んぼがそればかりで水の供給タイミングなどが家だけ違うから飼料米作りに参加しないかとの声かけをもらいました。

が、親せきはお米を作るので例年通り『もみ(籾)』を家の庭で苗まで育てます。

去年は殺菌、殺虫の薬も紹介しました   籾の殺菌 殺虫

消毒液にもみを24時間浸けます。

 

 

作業日 5月14日

消毒液から出してもみを水に浸けておきます。一週間後まで数回水を変えると発芽していきます。発芽玄米と同じ原理ですね。

苗箱に土を入れます。いつもは苗箱に発芽したもみを入れる日にやるのですが、今年は先にやっておきました♪

顆粒の土を苗箱に入れて、一定の量と高さになるように自作の道具で擦り落とします。
※山盛りに入れた計量スプーンをすりきりにするイメージですかね。

家の畑の飼料米は苗を買わないといけないらしく、作る量がかなり減りました(*ノωノ)

ツꀀツꀀツꀀ

1週間あるので猫やら動物が乱入して破壊されないことを祈りつつ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました