テレビで紹介

テレビで紹介

鼻うがいで緑の鼻水を出す

数年前(十年以上前かも)にテレビで誰か芸能人が鼻うがいをしていてなんか黒いのを口から出してて衝撃を受けました。実際に鼻うがいをやるようになってから思うと、あれはテレビ的な演出だったのかなとも思います。(本当だったらどんだけ空気悪いところにい...
テレビで紹介

在宅避難の時の備蓄

こんにちは、2019年8月末に九州で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降り長崎や佐賀に福岡では大雨特別警報と避難勧告が出ました。全国放送のニュース番組でも取り上げられていたのでかなりの人が知っていると思います。管理人は九州在住で雨がそこまで...
デザート アイス(甘いもの)

残り物でカボチャアイス

前回作ったカボチャの煮物、美味しく食べていたのですがふと思ったのは『ダシもいれてないし、バニラアイスと混ぜたらカボチャのアイスになるんじゃね?』↓イメージはこれですね↓ツꀀ【送料無料】アイス12個セット【酒かすのアイス、青のりの香るアイス、...
ちょっとだけ凝った料理

梅エキスの作り方

梅仕事の時期がやってきました。梅の木があるので基本的には親戚、3家庭で収穫して梅干しに。数年前からおっくんは梅酒にしています。今年はおっくんの家庭は梅干しがまだ余っているので、梅酒に使うちょっとでよかったのですが、思いのほか梅が多く取れまし...
テレビで紹介

ハムの安全性と発がん性物質の添加物について

お歳暮の時期によくもらうハム、既に火が通ってあるので、そのままサラダや焼いて、冷えてもカチカチやパサパサにならないのでお弁当などに入れる機会も多いですよね。わが家ではよくお歳暮の時期に送られてきます。美味しいので、パスタやチャーハン、肉野菜...
テレビで紹介

卵かけご飯に味噌

先日テレビでやっていた健康長寿ご飯。納豆に卵に白ねぎ!それに味噌!!この手の番組はいっぱいあるので基本スルーなのですが、卵納豆に味噌は美味しそうだと思ってやってみました♪味噌をがぼっと乗せようと思ったんですがおっと。この時に絞った醤油的な奴...
ちょっとだけ凝った料理

揚げ大根!おつまみやおやつに最適

本日はインターネットで紹介されていた大根の揚げ物に挑戦しました まずは結論、油であげて重いはずなのにパクパク食べて一瞬でなくなっちゃいました♪ ☆材料☆ 大根 3分の1本 ★調味料★ 醤油ツꀀ にんにくパウダー フリフリ 片栗粉 適量 小...
おもてなし料理

サツマイモともち米でねったぼの作り方

先日テレビを見ていたらやっていた鹿児島の郷土料理?『ねったぼ』もち米とサツマイモのをついて作ってました。これ美味しそうやね~(餅つきの時にやるといいよね~)と話すと『もち米がある』と言われ、サツマイモもあるので作りました♪テレビで紹介されただけなのでレシピが無く、しかも名前も忘れていたので作るまでわからず適当に蒸したもち米と芋をつけばもちの粘りの中に芋の甘み
お得情報

おせちの予約はいつから?ねらい目は2回ある

おせちの予約はいつから?と先日友人に聞かれました。 まず質問に答えると おせちを予約する時期は9月、10月がお得。買いそびれた場合は12月の中旬以降にもチャンスがあります。 最近ではおせちをネットで購入する人もかなり増えてきて、ある調査...
おもてなし料理

トマト味噌の作り方【火を入れすぎないほうが香りが良さそう】

巷で話題になっているトマト味噌、味噌もトマトも作っているのでこれはチャレンジしないといけないと思いリサーチ。 調べたポイントとしては ・水分が少ないミニトマトが向いている(大玉でも煮て水分を飛ばせばOKなのね) ・減塩でも美味しい ・味噌と...