梅酒の梅ってどうしてますか?
市販されている梅酒ではあまり入って無いですが、手作りすると当然ごろごろと梅が入ってます。
梅酒が大好きな人やお酒が強い人はそのまま食べたり、天ぷらを作るときに油が参加しないように梅干しや梅酒の梅を入れたりもします。
そういった使い方をしない人はどうするか。
すっごく簡単に梅ジャムにできるので紹介します。
簡単な梅ジャムの作り方
梅の種を取り出す
まずは梅酒の梅を取り出し種を取り除きます。
火にかければドロドロに溶けるので粗くてOK。
ちなみに火にかければアルコールも飛びますし美味しさに代わるので水分を切ったり拭いたりしなくて大丈夫です。(むしろ梅酒を入れたらより美味しいでしょうね)
実は今回の梅は↑のように刻んで冷凍にしていたのでそっちを使います。
砂糖を加えて煮る
そのままでも梅酒に入れた氷砂糖分の甘みはあるかと思いますが今年の梅仕事用に買ったのを忘れててまた買ってしまい大量にある氷砂糖を使います。(※白いのは水切りヨーグルトで次の記事で出てきます。梅ジャムには関係ないw)
後は火にかけるだけ。
すぐにできるはずが思い付きで氷砂糖を使ってしまったばっかりになかなか溶けない事態に…カラメルになるのである程度は深みがでて美味しくなりますが水分が飛び過ぎると焦げて苦くなります。なのでその前に水を投入しました。
梅酒はもったいない(飲みたい)
水を入れすぎても火にかけていれば蒸発するのでOKです。
だいぶジャムっぽくなってきました。(氷砂糖の結晶が残ってるのは気のせい気のせい)
火入れの程度は何に使うかで変わります。ある程度柔らかくてもパンとかに塗りやすくていいかと思います。
ゴムベラで集めるとこれぐらいになります。
大量に作って冷蔵庫で保存する場合は殺菌したビンなどに入れるなどカビや雑菌対策をしっかりして下さい。水を入れ場合はしっかり水分を飛ばすことも長持ちさせるために重要です。
梅ジャムをホットケーキに付ける
2つに分けてるのは一つはヨーグルトバーグに入れる用ともう一つはこの後役ホットケーキに付けるためです。(絶対美味しいやーつ)
岩塩で食べるのも好きなんですよね。
左の上に少し梅ジャムを塗ってます。梅の酸味があるので甘さもさっぱりして美味しい。
うちはジャムを使う習慣がないので、ジャムが冷蔵庫にあるとなかなか減らないのでこの簡易梅ジャムは使うときに使う量を作れて美味しく食べきれてかなりいいです。
梅を切って冷凍に入れておけばすぐに作れますし、ホットケーキ事態に梅酒の梅を混ぜて焼くのも美味しいです♪
⇒梅ホットケーキ
コメント