寒くなると屋台やコンビニで売られているおでんがやたらと美味しそうに誘惑してきますよね。 我が家では石油ストーブをつけているのでその上でコトコトおでんを煮ます。作り置きしておけば温めるだけでいいし、畑で作った大根を美味しく大量に消費できるので…
卵

おもてなし料理
おでんの油揚げにチーズと卵ともち

余り物の食材で一品
鍋の残りのダシ
最近グンと寒くなってきましたね。東北のほうの人はもう暖房とか出しているようですが、九州では家で半そを着ている人も長袖に変わっていると思います。(うちの母がそうでしたw) 寒くなると増えてくる鍋料理。食材と醤油や味噌でも簡単で美味しいし、具材…

テレビで紹介
卵かけご飯に味噌
先日テレビでやっていた健康長寿ご飯。 納豆に卵に白ねぎ!それに味噌!! この手の番組はいっぱいあるので基本スルーなのですが、卵納豆に味噌は美味しそうだと思ってやってみました♪ 味噌をがぼっと乗せようと思ったんですが おっと。この時に絞った醤…

ちょっとだけ凝った料理
お麩のフレンチトーストチョコ レシピ
テレビで紹介されていた、おふで作るフレンチトーストのチョココーティングがとってもおいしそうなので作ってみました♪ ☆材料☆ お麩8個♦卵1個♦牛乳100cc♦砂糖 大さじ1チョコレート 100グラムバター 適当 乾燥したままのお麩を♦を混ぜ…

市販品にひと手間でおいしく
温玉の作り方
簡単だけど意外と作らない、丼ぶりなどの料理に乗っていると豪華で美味しそうに見える温玉4個の作り方について紹介します♪ 前に働いていたお店ではシーザーサラダに乗せるために仕込んでました。 長いスタッフ(料理上手)の場合はお湯を沸かして、数分放…

害虫 対策
無農薬のネキリムシ対策
食用として売られている、安い中国産のにんにくが芽を出しました(^^♪ 過去記事はこちら⇒市販のにんにくを栽培 同じくにんにくを育てている定年後に農家?をしている親戚と話していると『うちはネキリムシにけっこうやられた』と言ってました。 うち…

余り物の食材で一品
納豆と豚の卵とじ丼 レシピ 【ねばねば軽減】
今回は『ねばねばが軽減される納豆と豚の卵とじ丼』のレシピを紹介します。 余り物で作っただけだろと言われれば返す言葉もないのですが(笑) 納豆は美味しいのですがネバネバが口に残るのがなんだか気持ちよくない。 そんな人は炒めることでネバネバが減…

一人暮らし向け
ハムと大葉で男飯
久々に男飯です!色味?インスタ映え?シャレオツ?(死語)そんなの関係ねぇ! 美味しくて簡単。それがすべての男飯です。 材料は お歳暮のハム 大葉 卵 ご飯 塩 ごま油 水 まずはハムをざっくり切ります。 適当に人が~量も適当に~ 大葉も刻み…

おもてなし料理
オクラを入れてそうめんチャンプル
茹でたけど残ったそうめんを焼いてチャンプルにします♪ あっさりなそうめんも最近は美味しさがわかってきましたが、子度の時は炒めた方が好きでした。 これが美味しいくできるのでそうめんを多めに茹でても怖く無いです( *´艸`)フフフ ☆材料 そう…

おもてなし料理
ふわとろオムライスの卵編 包丁で開くタイプ
ふわとろオムライスの卵編として包丁で開くタイプのオムライスの卵のコツを書いていきます。 まずは先にチキンライスを作ります。といっても今回は鶏肉がなかったのでにんにくを使ったケチャップライスに茹でた豚をのせます。 豚は日がたっていたのか、柔ら…