UQモバイルからyモバイルに比較して乗り換え

こんにちは、料理ブログを運営しているおっくんです。
今回は、格安スマホのUQモバイルからYモバイルへと乗り換えしたので料金と機種を比較した記事です。

VS

UQモバイルとYモバイルの比較


はい、 料理ブログを、運営しているおっくんです。(二回目)

あぁ、スマホを徹底比較しているサイトじゃ無いのか・・・とガッカリしながら 閉じないでください、ダメ絶対(ノ ‘ω’)ノ バンバンポンポコ

冗談はさておき、これは料理ブログなのですがうちには畑があり、料理の食材を作っているということで農業の事を書いてみたり。

その農業に使う畑を耕す、耕運機(調整機ともいうらしい)を軽トラに乗せるための足場をDIYで作った記事も書いてます。

軽トラの足場は意外とアクセスが来てて驚いております。笑

気になる人はこちら⇒DIYの記事

そんな感じで何かとこじつけてきたので、今回も!←
料理をインスタなどにアップする人も多いと思うので次の記事では画像の比較もします。(これがメインのはず)

おっくんはケチなので調べだすと損しないようにと永遠と調べているので、その経過と比較した部分をこの記事では紹介します。

今まで使っていた格安スマホが4年目を迎え、流石に充電の減りが早いのと外出&電話をかける機会が増えそうで、かけ放題にしようと思ったのでついでにスマホを変えることにしました。

格安スマホの用途

管理人のスマホの使い道と言えばこのブログに乗せるために写真をパシャパシャ取ったり、漫画のアプリで無料で読める漫画を読みあさり、インターネットに繋いで遊ぶ軽いブラウザゲームにはまっている程度です。

なので、重視するポイントとしては
・カメラが付いてる(当たり前)
・wifiがついてる(当たり前)
・かけ放題が付いてる(プラン次第)
・なるべく安く
・長期間、使いたいので充電が持つ方がいい
・出先にノートPCを持っていきデザリングを使ってネットを繋ぎたい
・おサイフケータイが便利そう

上から4つ目までは、間違ってポケベルでも契約しない限り大丈夫かと思います。笑

UQモバイルのAQUOSsense2

始めは、そのままUQモバイルでの機種変更を考えていました。
今までは、データー高速+音声通話にしていたので無料通話が無いですが、lineなどを活用して電話をしなければ月額1600円+本体の分割代 ほどに抑えられます。


因みに4年前にUQにした経緯は、デザリングを使いたくて通信速度が速い格安スマホを探していたらたどり着きました。

何度か無制限プランに変えてデザリングを使いましたが外出先でちょっとネットにつなぐ程度なら普通に使えました。^^

UQではAQUOSのsense2が防水、防塵でおサイフケータイもついててバッテリーも悪くない。

日本企業のシャープが作っていてバッテリー容量以上に節約してくれて持ちがいいらしい、まさにちょうどいいスマホ。

詳細はUQの公式ページにあります⇒【UQモバイル】

これにしよう。


そう決めたはずなのですが・・・

Yモバイルに乗り換えた方がお得

優柔不断が顔をだし、色々調べていると書かれていたのが

『UQだけでなくスマホ業界全体に言えることですが、機種変更する既存ユーザーよりも新規の乗り換え客への優遇が厚い。
なので、2年縛りなどが切れるタイミングで乗り換えていくのが一番お得。』

確かに、乗り換えに当たりキャッシュバックとか特別な割引はなさそうでした。
なので、通信速度を調べていたらトップのUQモバイルと僅差のYモバイルが出てきました。

料金プランはライバル意識をしているからか同じで、通信と通話の違いを一番安いコースで比較すると

【通信比較】
UQモバイルは通信速度の切り替えができて節約しつつ余れば、よく月に繰り越しができる。
Yモバイルは切り替えも繰り越しもできない。

【通話比較】
UQモバイルは 5分のかけ放題か60分の無料通話。
Yモバイルは10分のかけ放題のみ。


シンプルに言うと通信を重視するならUQモバイル、通話を重視するならYモバイルですね。

電話をかける回数が少ないけど長電話になる人はUQモバイルの無料通話が付くピッタリプランかなと。

ラインで電話すれば済む話ですが年配の人とかラインをめんどくさそうと言って入れてないですからね。(-_-;)

上記を検討してYモバイルもありだなと。

詳細を見に行く⇒Yモバイル

Yモバイルのandroidone one X4


YモバイルにAQUOSsense2並みに魅力的な機種があるのかなと見ていくとグーグルと各社が共同で開発したandroid oneシリーズにたどり着きました。

android oneはsとxのシリーズがあり、Sはロースペック、Xはミドルスペックのようです。もちろん値段もそれ相応。

特にandroid oneX4はシャープが作っていてAQUOS sense2と同じ外観と性能なのにバッテリーの容量がX4の方が多くワンセグも付いている。

その分、X4の方が機種本体の値段は高かったのですがyモバイルに新規契約か、乗り換えだと割引が効きます。

その時で機種代金は変わると思うので計算式は出しませんが、UQでAQUOSsense2に機種変更すると割引なしで約36,000円ほどかかります。

yモバイルにソフトバンク以外からナンバーポータビリティで乗り換えandroidone oneX4を一括購入すると約15,000円ほどの支払いで本体代の支払いは完了です。

残りは月の基本料と通話通信料の追加購入分のみ。
※2019年2月現在の情報

届いたandroidone one X4 サイズもいい感じ

今の料金を見てみる⇒Ymobile

因みに、同じ機種でyモバイルの分割払いを選ぶと
総支払いが67,000円
分割の割引が36,000円
なので、実質の本体料金は約31,000円程でした。

つまり、一括で払ったほうが15,000円ほどお得です。^^

スマホは乗り換え先の会社に注意

Yモバイルはソフトバンの回線を使っているサブブランドなのでソフトバンク以外からの乗り換えだとお得です。

因みに、UQモバイルはauと同じくKDDIのグループ会社が運営しています。
こちらは、AUで今まで使っていたスマホがそのまま使えると事で乗り換える人が多いようです。

UQモバイルもYモバイルもかけ放題のプランだと2年縛りがあります。
なので、2年か4年で交互に乗り換えていくのが今のところの最適解かなと思っています。

壊れる前に買えてた方がもしもの時に使えたり、家でインターネットをwifiで飛ばしているならゲーム用やYouTubeでBGMを流すのに使えたりもしますね。^^

キャッシュバック情報

Yモバイル、UQモバイルどちらも定期的にお得になるキャンペーンはやっていますが、このサイトのリンクからUQモバイルに申し込むとキャッシュバックが貰えます。^^

端末セットで申し込み⇒プランS:11,000円 プランM:12,000円 プランL:13,000円
SIMのみで申し込み⇒プランL/M:13,000円 プランS:10,000円

・BroadWiMAXをセットで申し込み⇒+12,000円キャッシュバック

特典が欲しい⇒【UQモバイル】

音声SIMのみの申し込みならUQは若干高めですし、Yモバイルが1万円のキャッシュバックをしているのでお得です。

書き起こしてみると色々悩んでいる優柔不断さが出てますね。笑
同じように検討している人の参考になれば幸いです。

次回はAQUOSsense2を調べてて出てきた食べ物を美味しそうに撮影するにはあんまり向かないとの情報があったのでandroidone one X4のカメラ画像を4年前の機種LGの3Gと比べてみようと思います。(比較対象が悪い)

コメント

タイトルとURLをコピーしました