生姜を冷凍で変色も冷凍焼けもさせない方法 生姜の大きいのを貰ったのでそのまんま常温で放置していたのですが気づいたら端っこにカビビが( ゚Д゚)と言う事で保存方法を調べてみました。冷凍焼けしない保存方法を紹介します♪ 必要な物(ネタバレですがw) ジップロック 生姜 酢ツꀀ【冷蔵しな... 2017.04.13 食材の下処理
カレーがあるけどご飯が炊いてなかった。から食パンでカレーパン笑 ベジブロスでカレーを作りました♪が、米が無い( ゚Д゚)いや米を炊いて無かっただけなんですが、炊飯器のスイッチを入れて待っていたらコンビニにサトウのご飯を買いに走りそうなぐらいお腹が減っていました。。。なにか炭水化物があるはずだと冷蔵庫を探... 2017.04.09 簡単一品料理
ハムと白菜の豆乳炒め煮つくり方とレシピ 本日は豆乳を使ったレシピの紹介です♪おっくんの家で定期的に作られる豆乳、最近は臭いも気にならなくなりました♪が、そのままでは流石に味気ない・・・パスタの生クリーム的に使いたいなと思いつつ白菜も入れてみます♪取りあえずにんにくとハムを刻んでー... 2017.01.19 2017.03.29 簡単一品料理
生の生姜でしょうが焼きに梅酒でさらに上手すぎる! ブログ村キーワード生姜を頂いたので生の生姜を使って生姜焼きを作りました♪さらに梅酒でめちゃめちゃ美味しくなりました(^^♪【材料】豚バラスライス生姜ツꀀ玉ねぎツꀀ梅酒(みりん、砂糖の代わり)塩頂いた生姜、結構おっきくて、この後冷凍保存したの... 2017.03.04 2017.03.29 おもてなし料理素材の味を感じる
チキンラーメンを釜玉ラーメン風 チキンラーメン~♪チキンラーメン~♪すぐ食べたいのはわかるけど~みたいな感じでたまに食べたくなるチキンラーメン。なんであんなに美味しいのでしょうか?( *´艸`)ただ、チキンラーメンと言うよりインスタントラーメン自体、健康思考が強めなおっく... 2017.03.07 2017.03.29 市販品にひと手間でおいしく
水切りヨーグルトでディップ!サワークリーム風? こんにちは(^^♪今回はヨーグルトが余っていたので水切りヨーグルトにしてディップしました(^^♪ ツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀザルにキッチンペーパーを使う人が多いかと思いますが、冷蔵庫の場所を取るのと少量で良かったのでこんなの使いました♪ツ... 2017.03.26 2017.03.29 余り物の食材で一品
塩麹と醤油麹の作り方と発酵度合い納豆にあいまくり 実家で味噌づくりのために麹を米に繁殖させるのでそれを塩麹と醤油麹にしました。(^^♪まずは麹について、市販の乾燥麹などが手軽でいいかと思います。米こうじ【乾燥米麹】 200g【ゆうパケット対応】1袋につき3個まで↑ヨーグルトメーカーで5時間... 2017.03.11 ちょっとだけ凝った料理塩鮗エと驢ャ油鮗エ簡単な調味料作り
米麹作り3日目!塩で発酵を止める 米に麹をつけて繁殖させる種麹の3日目です♪紙袋の米に麹菌がびっしり繁殖していて塊になっています。因みにテレビで日本酒を作っている酒蔵の特集があって見てましたが、この麹の付き方が胞子状に伸びると言いますか、ライトで照らすと見た目は植物の根のよ... 2017.03.09 ちょっとだけ凝った料理手作り味噌
野菜の捨てる皮でベジブロス作りました ブログ村キーワード先日、ベジブロスの存在を知りました。野菜のクズや皮、成長点と言って茎から見になる分岐点みたいなところです。そう、普通の料理の時には硬いといった理由で捨てられてしまう部分です。でも考えると皮が硬いのは実が襲われなくなったり、... 2017.02.15 2017.02.25 おもてなし料理素材の味を感じる
市販のマルゲリータを和風にアレンジ 市販のマルゲリータを買ってきました♪流石にパン生地を作るのは簡単一品料理に入りません;つД`)焼く前に取るのを忘れましたが、半分をそのまま食べると少し塩味が薄い感じ。ついでに和風にアレンジや!ってことでちりめんじゃこ、チーズ、しょうゆを追加... 2017.03.02 おもてなし料理市販品にひと手間でおいしく