ごぼうの使い道として煮物や炒め物、鍋に入れたりしますが、今回はなったまに入れてみます♪
なったまの作り方やポイントについてはこちらの記事⇒納豆と卵でなったま
☆材料☆
納豆
卵
ごぼう
醤油か塩コショウ
マヨネーズ(お好みで)
材料はこんな感じ。シンプル。
まずは、ごぼうをささがきにします
鉛筆をカッターで削るように・・・なんて聞きましたが若い子にはわからない表現ですね。
まぁ表面を薄く削っていく感じです←え
料理が苦手な人はごぼうをまな板において斜めに薄く切ったり皮むき器でひたすらに削ったりする方法もあります。
その辺もそのうちに写真撮ってまとめようと思います。
フライパンに油をひいて~
ごぼうから炒めます。ごぼうは少々炒めすぎても(焦げたらNG)問題ないですし、硬くて火が通りにくい部類なので割と先に炒めちゃってOKかと思います。
納豆を投入します。個人的には納豆に少しきつね色の焼き色を付けたいので、付属でついている白ダシや醤油はまだいれません。
少し焼き目がついてきました。干したホッケとかを焼いたようなにおいがするんですよね。
個人的には納豆は焼いた方がネバネバが少なくなり香りも変わるので好きです。
ここで付属のタレを投入します。少し料理酒や水を入れてあげた方が綺麗になりやすいかと思います。
今回は水分が少なかったのと火を入れすぎました。タレと同じタイミングで醤油や塩コショウを追加しました。
どんぶり風にご飯にぶっかけるので、ご飯を入れて、卵も洗い物が少なくなるように納豆が入っていたパックに入れて軽く混ぜました。
フライパンに卵を投入して混ぜます。上でも書いたように水分か油どちらも少なかったのでフライパンに張り付き気味になり少し火が入りすぎました。
マヨネーズでごまかしちゃいましょうw
ごぼうの香りと触感が追加されたなったま丼でヘルシーで美味しかったです♪
納豆だけなら付属のタレだけで丁度いいのですが卵とごぼうと下にご飯があるので少し醤油や塩コショウで味付けをしてあげると美味しくなります♪
コメント