素材の味を感じる

大葉の保存方法

大量の大葉、保存方法をどうしよう。出したまま放置してるとすぐにしなしなになります。この場合はしばらく水を入れたボールなどに入れておけば水を吸って復活しやすいです。日にちがたったものは変色してしまいます。 追記------------- 先日...

リモンチェッロのレモンをカボスの皮で代用① ウォッカに漬ける

梅酒を作ったのが美味しくできて味をしめ、安いお酒にひと手間で美味しくなるの物を探してました。 そこで出会ったのがレモンの皮をウォッカに漬けるリモンチェッロ。南イタリアでは家庭の味として親しまれているようです。 たしか調べてた時はウオッカの中...

炊飯器のご飯は保温を使わないで臭いも黄ばみも

炊飯器で炊きたてのご飯。美味しいですよね。 家は田んぼで作っているから市販のと何か違うようで親戚にあげると買ったのよりおいしいと言われます。^^ 炊けてから5分ほど置いてから混ぜるとイイ感じに蒸されて、お米の香りと甘みがわかるようになってか...

掘りたて落花生の塩ゆで

収穫した落花生です♪ 掘った日に塩茹でが一番おいしいと思います。香りと甘みと。間違いないです。 海水ぐらいの塩分濃度です。水1リットルで大さじ2ぐらいかな。 茹で時間は色んなサイトで30~50分と書かれてます。 掘りたてならもっと短くても大...

肉の茹で汁はアクを取り出汁として使う

やっと画像が取れたので、ちょこちょこ出てきていた、豚を茹でたお湯のアクを取ってダシとして使う方法を紹介します。( *´艸`) そもそもはテレビでやっていた低温鍋で魚を低温で弱火と余熱で火を入れ、魚を取りだした後にアクを濾して濾したゆで汁をダ...

かぼちゃのペーストで使い道を広げる

秋の旬なかぼちゃ、甘くておいしいのですが火が入りにくかったり、切るのが硬かったりしてなかなか使いにくい。 なので、まとめてペーストにしました。 かぼちゃのスープが作りたかったのですが、予想以上にかぼちゃが多かったので、ペースト状態で止めて冷...

ナスの茹で浸し豆乳味噌【男子ご飯】前編

男子ご飯好きでよく見ているんですが先日の放送で紹介されたのがナス。 畑で作っていてけっこうできるので美味しいレシピを紹介知れるのはありがたい。 料理名は「ナスの茹で浸し豆乳味噌」(たしか) 僕は揚げ浸しを食べてナスが好きになったのですが、家...

ピーマンの種は取らない方が味が濃い

ピーマンの種を取らない方が美味しい。 そんな話があったので試してみました。 最近は皮や種に栄養価が高いことやそれをベジブロスとして利用するのをテレビで紹介されているので受け入れやすいかと思います。 もちろん種ごと食べれば栄養価がまるまる取れ...

大葉にんにくの醤油づけが美味しくて保存しやすい

大葉の使い道の記事で紹介した大葉の醤油づけ、美味しいし保存もきくので作り方のレシピや使い道を紹介します。 因みにうちの畑ですくすく育ってる大葉ちゃんです(*´ω`)とってもとっても大きくなる~ さて、大葉を優しく洗います。家庭菜園で取れた場...

トマトソースの作り方【本格的で簡単 ジュースは使いません】

旬なトマト、トマトソースを作ってソースにしたいなと思っている人へ、簡単で美味しいトマトソースの作り方を紹介します♪ 因みにトマトジュースは使いません。理由は・・・ 家でトマトを作ってるから! ※画像は豊作だった2016年の物です だけではな...